2021年01月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

3月定例会が、昨日(23日)召集され、会期が3月18日までの
25日間と決まった。 今、定例会では会派代表者質問があり、3月2日に行なわれる。 また、一般質問は、3月3~4日、7人が行なう、尚、私は今回 は、1項目「有効的な資産の運用を」と質問通告していて、今回 トップの質問だ。 今回は、28年度予算が中心となるが、提案されている議案は、 農業委員の任命、人権擁護委員の推薦、27年度の補正予算 条例の一部改正などが提案されている。 初日は、市長の市政方針・市政報告、さらには、教育長の教育 行政報告があった。 その後、議案の提案説明、予算の内容説明があり、午後5時過 ぎに散会した。 市長等の市政・教育行政報告については後日に記述する。 | comments (0) | trackback (0) |
|
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|