2021年01月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |

本日、午後から平成28年度の当初予算の説明があったので、このあと少しづつ紹介したい。
☆平成28年度の予算編成方針について 市税収入が、個人市民税、固定資産税は前年並の見込みだが、法人市民税が大幅な減収見込みである。 歳出では、社会保障関係経費の扶助費や多額の繰出金が見込まれる状況である。 平成28年度予算では、限られた予算が地域の将来に生かされることに重点を置いた。 ☆各会計予算規模(当初予算) 一般会計 13,450,000千円 国保事業 3,555,996 〃 施設 76,114 後期医療 277,666 簡易水道 638,169 下水道 1,152,940 農集排水 437,079 ガス事業 667,621 水道事業 899,968 計 21,155,553 | comments (0) | trackback (0) |
|
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|